なちゅらろぷと -natural opt-

~手帳好きのライフログ~

【抑うつ】私の仕事~後編~【システムエンジニア】

こんにちは!江國うめ子です(@´・ω・`@)

 

昨日に引き続き、お仕事を振り返ろう!の後編になります。

 

まだ前編を見られていない方は、先にそちらをご確認ください!

 

今回は、初めての現場異動と、退職についてお話します。

 

 

 

初めての現場異動

前回書いたように、私は初めての配属から約4年近く同じ現場で働いていました。

なので、はじめての移動が4年目の後半と、同期と比べても異例の遅さでした(笑)やはり、客先常駐エンジニアだと、基本的に異動が付き物です。私も例に漏れず、遅いながらの初現場異動となりました。

 

2つ目の現場は、役所関連の現場でした。この現場が、所謂「炎上」というものでしたね。前の現場が割とゆったりしていた分、高低差が凄い。

 

定時で帰るなんて無理!毎日終電当たり前!休日出勤しまくり!

 

これが“当たり前 ”の現場です。

私は入りたてなので、元からいた方と比べると、少し緩かったと思いますが、毎日集電装置帰りは当たり前にやってました。

 

さらに!ここの現場の上司との相性が、とても悪かった。これに尽きる。

正直、忙しいなら我慢出来るんです。ですが、人間関係は心が先に限界がきます。これは本当に。身体的なポイントと精神的ポイントでは、精神的ポイントの方が圧倒的に低かったんです。私は。

ここは人によるのかも知れませんが、私と同じように、精神が先に折れてしまう方が多いのではないのでしょうか?

 

私がこの現場で辛かったことは、上司の方が忙しすぎて、作業指示をいただけなかったこと。でも、周りが忙しそうだから、私の気持ちは焦るばかりです。なんとか別の人から指示を仰ぎ、やることは見つけていましたが、なれない現場での一人ぼっちは、応えました。。

 

2つ目に、上司の独断が強すぎるという点ですかね。とにかく、自分の考えが正しい!と思うタイプでしたので、レビュー中の提案をあまり聞いてもらえなかったのが、辛かったです。私も考えながら仕事をしていますので、やはり全く意見が言えない現場は、気持ちよく仕事が出来る、というものではありませんでした。

 

他にも細かいものを挙げたらキリがないですが、いろんなことが重なった結果、“抑うつ状態”となってしまいました。

 

抑うつ状態とは?

うつ病ほど症状は強くありませんが、長期的に不眠状態になったり、食欲がなくなったりします。

基本的に要因がはっきりしている(私で言うと、職場の上司)ことが多く、その要因から離れる状態だと、症状から開放されるケースが多いようです。

 

抑うつ状態と診断されたのは、残業過多のため産業医面談を実施する必要があり、その際に産業医の先生から診断されました。

 

これによって、私は救われたと言っても過言ではありません(笑)

産業医の先生から、社内の人間にこの話が入り、残業軽減措置をとってくれました。

本当に産業医の先生には感謝しています。

 

退職について(簡単に…)

話は変わり、私は同棲中の彼がいます。このような状態を見ていた同棲中の彼は、私に相談してくれました。

 

福岡に転職したい」と。

 

福岡は彼の地元で、かつ私の大学生活を過ごしたところでした。

福岡には元々戻りたいと話していましたが、私の精神状態から、早く仕事を退職させてあげた方が思ったのかな(笑)

 

私はもちろん即OKでした( ̄▽ ̄)

 

これで私は退職することとなり、現在に至ります。

 

退職は、正直上司との話し合いです。長くバトルしました(笑)書くとすごく長くなりますので、また別の機会に…

 

では、本日はこんなところで!

また明日の記事で(´っ•ω•c`)

 

 

 

【情報系以外出身】私の仕事~前編~【システムエンジニアストーリー】

こんにちは!江國うめ子です

何度かブログにも書いているのですが、私は2018年6月29日が、現在務めている会社の最終出勤日になります。嬉しいような寂しいような…ですが、正直嬉しい!\( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!

 

後4日しかないOL生活ですので、今週1週間は仕事の内容をブログにまとめていけたら良いなと思います♪

 

前編として、入社~初めての現場配属のことを簡単にお話しますね!

 

 

 

~内定・入社まで

まず私の現在のお仕事ですが、システムエンジニアとして働いております。

大学は元々情報系ではなく、生物学選考で勉強していました。
大学4年生の頃、特にやりたいことがなかった私は、「とりあえず就活早く終わらせたい…!」と言う思いが強かったことから、選考期間が短い企業にエントリーしました。

そうしたらなんと、1社目で内定をいただくことが出来、即その企業に行くことを決めました。

それがこの、システムエンジニアのお仕事だった、という訳です。

周りからは、大変な仕事だから辞めた方がいいんじゃないかと強く言われましたが、なんとなく決めた割には直感的に大丈夫だろうと、あっけらかんとしていた記憶があります(笑)

とにかく早く就活を終えて、卒論に勤しみたかったっていうのが本音ですかね~

そして年が明けて、4月、私は内定をいただいた企業に入社しました。
新しい環境って本当に苦手ですが、周りも同じ気持ちですよね。ワクワクドキドキしながら、入社したのでした。

 

入社後の研修期間

私の会社では、まず社会人としてのマナーや、最低限のシステムエンジニアとしての知識を学ぶため、3ヶ月間の研修期間があります。

研修はいたって真面目に受けていましたが、もうチンプンカンプン過ぎて、この時点では私この仕事絶対向いてないなと思いましたね。

だって、アルファベットの羅列と構文の山で、読解出来ないんです。周りは情報系出身です。みんな出来ていて私だけが出来ていないなんて、焦ります。
技術力に関しては、この研修で嫌という程周りとの差を見せつけられましたね。。今でもあの焦燥感は覚えています(笑)

 

初めての現場配属~配属先は、運~

3ヶ月間の研修が終わり、各部へ配属され、それと同時にわたしはお客様の元へ出向となりました。

言い忘れていましたが、システムエンジニアには作業場所の観点で言うと、大きく分けて2種類あります。

・社内システムエンジニア

・客先常駐エンジニア

 

字を見てわかると思いますが、自分の会社のシステム部として社内のPC周りや社内システムの面倒を見るのが、社内システムエンジニア
こちらの場合は、元々の会社は情報関係ではなく、その会社のシステム部として働くことが多いと思います。

もう一方の客先常駐エンジニアは、社内エンジニアとは逆で、元々がシステム関連の企業で、企業の社員が、別の会社のシステム担当として、出向きます。

 

私は後者の方で、客先で仕事を行うため、客先企業へ出向した、という訳です。

まず、先に言いますと、私が配属された企業はとても環境がよく、本当に恵まれてました

 

ここは、運としか言いようがありません。出向先次第では本当に地獄を見る職業だと思います。現に、私の同期は出向先の環境が劣悪で、ものの数ヶ月で退職しました。

 

私の出向先は、金融関係のシステム開発でしたが、正直金融関係の知識は全くありませんでした。しかし、勉強できる時間を与えてもらえたし、分からないことは丁寧に教えてくれる現場でした。
「当たり前では?」と思う方もいるかもしれませんが、炎上している現場だと、新人なんてほっとかれます。でも、何をしたらいいか全く分からず途方に暮れるか、無理難題な仕事を言い渡されるか…だと思います。

もちろんその中で自分の出来ることを見つけて役に立つことも出来ると思います。

私はまず前提で、技術力がない状態でしたので、もし炎上しているところに新人で投げ込まれたら退職という道を選んでいたかも知れません。7


脅すようで申し訳ないですが、実際に私が見てきた現場は、こういうものでした


そんなこんなで、わたしは1つ目の現場を4年近く継続して続けました。業務知識や技術力はまだまだでしたが、その現場でのルールや手順といったものは、一通り理解出来、小さな開発案件のリーダーとして後輩の指導やお客様説明など、色々なことを経験させてもらいました。

 

最初の現場で学んだことは、本当に今でも役に立っているし、人間として成長できたと実感しています。

そもそも人前では話をするのが苦手でしたが、やはり場慣れって大切で、何度もやると慣れてくるものです。慣れてきたらこっちのもの!相手の立場になって物事を考えることで、レビューの場がとてもやりやすくなります。

どこか別で私なりのレビューのコツとかもお話していきたいですね♪

 

 

かなり長くなりそうなので、本日はこのあたりで。。。

明日は2つ目の現場のコト、退職のことをお話しようと思います。

 

明日に続く~(^_-)-☆

【ナチュラル】お洋服とどいた!【soulberry】

 

こんにちわ!江國うめ子です( ^)o(^ )

 

今日は待ちに待った通販で頼んだお洋服が届く日!朝から待ち遠しくて早起きしちゃいました( 一一)☆宅配便が届くのって、いつになってもワクワクするものですよね!

 

今日は、私がいつも利用しているお洋服の通販サイト「soulberry」と今回購入したお洋服のご紹介をしようと思います!ナチュラルなお洋服が好きな方は、是非最後まで見ていってください(^_-)-☆

 

 

「soulberry」はナチュラルでプチプラ!


まず、「soulberry」の特徴を簡単にご説明しますね♪

 

  • ナチュラルでカジュアルなファッション多めなオンラインストア
  • ゆったりめで体型が気になる方にもオススメ
  • プチプラでも生地は丈夫でしっかりしてる

 

ざざっと私の使用感から特徴をお伝えしましたが、ファッションはとてもナチュラルで、自然派!といったイメージを私は持ちました。

 キャッチコピーが印象的?


特に私が印象的!と思ったのは、お洋服を紹介で使用している「キャッチコピー」です(*'▽')是非一度サイトを見てみてください。とてもおもしろく、印象に残るキャッチコピーで商品紹介をされているなーと共感してくださるかと(笑)

 

↓例えば。。。

 

なんだか気になっちゃうキャッチコピーではないですか?私は最初このキャッチコピーい惹かれて購入しました(笑)

 

 サイズ感が分かりやすく表現されている!


ネットで購入する服で一番心配なのは、サイズですよね。。”M”といってもサイトによってバラバラだし、書かれているレビューでも体型が違うからやっぱり心配。。。

 

しかし!そんな悩みを解決してくれるsoulberryさんです!

 

各商品のページには、着用モデルさんの身長/体型が記載されています。さらに、スタッフさんが試着をしての印象も記載されているため、とてもサイズ感がイメージしやすいと思います。私も同じ体型くらいのスタッフさんの着用サイズから選んでいますが、今までこちらのサイトではサイズ選びに失敗したことはありません◎

 

可愛いのにプチプラ!でも人気商品は売り切れ多し!


私にはとてもドストライクなファッション系統でかつ、お値段もとても手を出しやすいというところが、私のお気に入りポイントです(^^♪

結構ナチュラル系のお洋服って、高かったりするんですよね。。ですが「soulberry」のお洋服は高くても¥4,000- くらいで購入できると思います。さらに、セールがあると驚異の70%オフで購入することも出来るので、ねらい目ですよ(*^^)v

 

2018年6月現在、サマーセール開催中です!早い者勝ちなので、気になった方はお早めに!

 

www.soulberry.jp

 

今回の購入品をご紹介


ではでは今回の購入品をご紹介!私も例にももれず、今回のサマーセールでゲットしたものになります(笑)

f:id:naturalopt:20180624212653j:plain

 

  • トップス:2枚
  • サロペット:2枚
  • 靴:1足

 

夏っぽい感じものより、前から欲しかったものという感じなので、少し季節はずれかもしれませんが、簡単に1つずつご紹介します♪

 

1.スラブ柄編み後ろリボンニットプルオーバー/アイボリー/L


f:id:naturalopt:20180624213401j:plain

 

リボン可愛い(;;)と思って即購入を決めました(笑)実は私あまり五分袖くらいのニットを持っていないので、春にあまりニットって着なかったんです。今回も少しシーズンはずれてしまいましたが、来年の春頃にバンバン着まわしたいと思います♪

 

f:id:naturalopt:20180624214040j:plain

 

白のニットは、濃いめの色のボトムスと合わせると、やっぱり落ち着きますね。インしても可愛いですし、背面にリボンがあるから可愛らしさも◎ 早くいろいろ着て出かけたい~!!

[rakuten:soulberry:10033162:detail]

 

2.ビッグシルエットスキッパーシャツ/ネイビー/L


f:id:naturalopt:20180624214736j:plain

 

大き目のシルエットながらもVネックで重くなりすぎない印象が素敵!カラー展開もたくさんあり、私は落ち着いた雰囲気のネイビーを選択しました♪

こちらは夏に着られる爽やかなデザインで、生地感もとても涼しさがあります。

 

f:id:naturalopt:20180624215021j:plain

 

上がストライトな分少しボトムスは控え目でもいいかなと!割とボトムスを選ばないデザインですが、結構トップスを大き目で着るなら、ボトムスはスキニーとかでもいいかもですね♪

 

[rakuten:soulberry:10042898:detail]

 

3.ルーズデニムサロペット/デニム/L


f:id:naturalopt:20180624215408j:plain

 

今回サロペット2枚も購入しちゃいました!こちらはもう1つのよりもカジュアルよりのサロペットです。股下がゆるっとしていますが、足首はキュッとなっているため、スタイルが隠れる素敵アイテムです(笑)

 

f:id:naturalopt:20180624215616j:plain

 

カジュアルなサロペットなので、トップスも決めすぎない感じで!こちらもトップスもsoulberryさんのものです。このコーデにパーカー羽織れば、春でもいけちゃいます☆

 

[rakuten:soulberry:10052993:detail]

 

4.ライトオンスデニムガウチョサロペット/ネイビー/L


f:id:naturalopt:20180624220113j:plain

 

サロペット2枚目!(笑)こちらはさきほどのよりもキレイめに着られる気がします。紐の部分が細めで華奢に見せつつ、下はガウチョでゆったりらくちん♪私の好みです(笑)

 

f:id:naturalopt:20180624220249j:plain

 

やっぱり「白×デニム」は定番ですね!これがしたくてこの白のブラウスを購入しました(笑)先ほどのサロペットコーデとは結構印象が違うんじゃないでしょうか?こういう清楚系サロペットコーデは女性目線からでも憧れです。。♡

 

5.マジックテープスニーカーサンダル/ホワイト/L


f:id:naturalopt:20180624220735j:plain

 

しろーい靴ほしかったんです。。とても可愛いシルエットで即購入!今年の夏はとにかく”楽”がテーマな私にとって、歩きにくい靴は絶対NGです。こちらはフィット感もあり、靴底がふんわりしてて歩いていても疲れなさそうな印象◎今年の夏履き回したいと思います♪

 

[rakuten:soulberry:10052992:detail]

 

まとめ


いかがでしたでしょうか?

ナチュラル好きさんであれば、一度チェックしてみてください♪サイト自体もいろいろな記事があって、おもしろいですよ☆

 

ではでは、また明日の記事で(^_-)-☆

 

 

【ウニ好き】築地場外第1弾!私の大好きな海鮮丼【鮨國】

f:id:naturalopt:20180623232757j:plain

こんばんわ!江國うめ子です!

 

今日は梅雨らしくしとしと雨の関東でしたが、私はそんな中、築地に行ってきました~(^ω^◎)

私は現在関東に住んでいるのですが、魚介系とても大好きで、年に10回ほど築地に行っています。そんな中、毎回食べちゃう私のおすすめ「鮨國」のご紹介と、おすすめ時間帯や注意点なんかも、お話していきます♪

 

 

 

ウニ好きは絶対行くべき!「鮨國」の魅力


有名過ぎて私が紹介するまでもないほどの名店ですが、それでも紹介したい(笑)やっぱりウニが好きな方なら、まずはここのお店をチェックしてみてください!

 

tabelog.com

 

「鮨國」への行き方


築地駅からの簡単な行き方は、以下の画像を参考にどうぞ!

f:id:naturalopt:20180623230901j:plain

 

順路は、すき屋の前を通る道から向かう方が、比較的混んでいないのでオススメです。(若干の差かも知れませんが。。)

 

初めて築地場外に行かれる方は、下画像のようにいかにも”玄関口”って感じの看板があるので、ローソンの下を通って回られる方が多いのかなと思います(笑)そちらはやはり少し混んでいる印象がありますので、こちらの「鮨國」さんに直行されたい方は、すき屋方向をオススメします。

 

f:id:naturalopt:20180623214017j:plain

 

では気をとりなおして、、

 

今日ご紹介するのは、「鮨國」さんというお店!築地場外の人気店だけあって土日は特に長蛇の列!みどりの看板が目印です。

 

f:id:naturalopt:20180623221245j:plain

 

おすすめは、なんといっても「元祖 こぼれウニ丼」


f:id:naturalopt:20180623214427j:plain

 

お値段は、2018年6月現在、¥3,800- と、少し高く感じるかもしれませんが、どんぶり1杯のウニの使用量が、他店と段違いに感じました。

 

また、とにかくウニに臭みがない。

 

ウニが嫌いな方は、ウニの薬臭さが苦手っていう方が多いと聞いたことがありますが、「鮨國」さんのウニはそんな匂いはまったくありません。私は元々ウニが好きなので匂いを感じませんが、主人はウニがもともと食べられませんでした。そんな主人も、「ここのウニはおいしい!」と言って食べていますので、苦手な方も是非挑戦していただきたい!

 

f:id:naturalopt:20180623215632j:plain

 

これは、日によって異なるのですが、ウニが2種類使用されていることがあります。今回は、バフンウニとムラサキウニの2種類でした。2種類あると、ウニの食べ比べが出来ますね!

あまりウニを食べたことがない方でも、食べ比べてみると結構違いがあるので、それもまた楽しみです♪

ちなみに私の感想は、

 ・ムラサキウニ:淡泊だが、上品な甘さが感じられる

 ・バフンウニ:とにかく濃厚で甘味が強い

ですが、一般的にそういわれていますね!


 

ほんと食べ進めるのがもったいないと思っちゃうくらい、幸せでした。。

 

f:id:naturalopt:20180623220716j:plain

 

今日注文したその他メニューもとてもおいしい!


一旦ウニはここまでとして、今日は主人も一緒に行きましたので、主人が注文したメニューのお写真も載せておきます♪

 

いくら海鮮丼は¥3,400-ですが、このいくらの量、すごいですね(笑)

 

f:id:naturalopt:20180623220356j:plain

 

いくら以外の海鮮は日によって変わるそうで、いつも新鮮な海鮮が食べられますよ♡主人は、トリガイ初挑戦だったみたいですが、お店から出た後、「おいしい!」って叫んでいました(笑)

 

刺身枠では、ホタテをチョイスしてみました!

 

f:id:naturalopt:20180623220838j:plain

 

お値段¥1,200- で、とてもぶあつーーーいホタテが楽しめます。新鮮なホタテは、こんなにも食感がしっかりしているんですね。。これは今回初めて注文しましたが、とてもボリューミーかつホタテの甘さが感じられて、満足、の一言でした。

 

時間帯は注意?おすすめの時間帯を紹介!


今回ご紹介した「鮨國」。とにもかくにも大人気店ですので激混み覚悟です。特に土日はランチに行こう~♪と思ってお店をのぞいてみると、もう入れない!なんてこともあったりします。

ですので、私がこちらでランチを食べるときのオススメの時間帯をご紹介しますね♪

 

まずはお店で”受付票”をもらう!


「鮨國」さんは、4、5年前は確か、列に並んで待つスタイルでしたが、最近は受付票(整理番号カード)を配布してもらい、"受付票"に記載されている指定の時間に再度お店に戻るというスタイルになりました。

 

とにかくこの受付票をもらわないことには、お店でお食事できません。せっかくお店を訪ねたのに、受付終了していたらとてもショックですよね(;;)なのでまずは、受付票をもらいに「鮨國」さんを訪ねましょう!

 

おそらくお店へ行くと既に並んでいると思いますが、店員さんに受付終了しているか確認し、受付票がもらえたらとりあえず安心です。先に注文を行い、指定時間に再度戻りましょう。

 

土日は、11:00頃までにお店に到着しよう!


これは絶対ではありませんが、12:00時にお店にお伺いしたところ、既に受付終了していることがありました(;;)今日は、12:00少し前頃にお店にお伺いして、約13:50からの受付票をゲット!

 

おそらく、13:50の受付票が最終の時間からになっているので、12:00前にいっても入れるか入れないかです。ほんとにギリギリセーフでした。。

 

観光の場合だと、観光先の目的のお食事が食べられないなんてことがあった日には、私はその日一日沈んでしまいそうです。。(笑)

 

ですので、「鮨國」さんでお食事をされたい方は、時間に余裕をもって行かれることをオススメします!

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

本日は私の大好きな海鮮丼「鮨國」さんをご紹介してみました。気になった方、築地に遊びに行かれる方は、是非行ってみてください★

 

 

 

 

大好きなイタリアンの紹介~プロシュート・カルパッチョ・フリット~

 ブログというものをついにはじめる…!

 

仕事退職まで後1週間をきった!

新しいことにチャレンジだ!と意気込んで、

さっそくブログを始めてみました。

 

とにかくなんでも試してみて、

たくさん感じたこと、思ったことを

書いていきたいと思います。

 

ブログというか、文字を書くこと自体不慣れだけど

毎日更新するのが目標です!

 

好きなことは食べること!



f:id:naturalopt:20180622224400j:image

 

とりあえず記念に、

最近食べて美味しかった

行きつけのイタリアンのお店の前菜の写真。

 

簡単に紹介すると、、、

 

①プロシュート(左下)

 生ハムと見た目ほとんど変わらないですよね。

 一応日本でのプロシュートと生ハムの違いは、

  プロシュート ⇒ 燻製していない

  生ハム    ⇒ 燻製している

 という認識が一般的みたいです。 

 

 イタリアでは、

 非加熱のもの ⇒ プロシュット・クルード

          (prosciutto crudo)

 加熱したもの ⇒ プロシュット・コット

          (prosciutto cotto)

 と呼んで区別するするんだそうですよ!

 

味は、塩気がガツンってよりも、

甘味が強く感じられる印象ですかね。

新鮮なオリーブオイルと合いますよ♡

 

 

②スズキの炙りカルパッチョ(上)

 もともとカルパッチョ大好きで、

 こちらのお店で必ず頼んじゃうメニューです!

 毎日変わる新鮮なおさかなですが、

 今回は炙り!炙ってまずくなる食べ物ない説。

 抹茶塩とケッカーソースがとてもキレイですよね!

 

 ケッカーソースとは?

 ⇒イタリアでは定番の冷たいトマトソース

  バジル、ニンニク、トマトと、イタリア~ンなお味

 

 

③山菜のフリット(右下)

 見た目も豪快!イタリアの揚げ物、フリット

 日本のフライと何が違うの?と思うかもですが、

 に大きな違いがあります!!

 

 フライ  ⇒ 衣にパン粉を使用

 フリット ⇒ 衣にメレンゲを使用

 

 食べた食感も、フライのようなザクザク感よりは、

 ふんわり優しい印象に感じられると思います。

 

 

という感じで、ザザザっと紹介してみました!

 

私自身、外食好きなところもあり、

自分の中だけで感じていた感想を、

ブログという場で書き溜めていこうと思います。

 

暇つぶしになれば、幸いです♪

 

 

ではまた明日の記事で(^^)v